黒木貞雄作◆【岩戸神楽】◆自刻・自刷り木版画◆額付き 最も安い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


《商品の説明》 黒木貞雄作◆【岩戸神楽】◆自刻・自刷り木版画◆額付き


◆黒木貞雄 岩戸神楽◆自刻・自刷り木版画◆本物保証

 この木版画は昭和20年制作、昭和21年、日本版画協会同人連作自刻版画集「日本民俗図譜」(高見澤木版社)に限定発行された作品の一つです。

 作者が下絵を描き、自らの手で版板を彫り、その彫られた版板に色付けして和紙に刷り込むという、発案から仕上がりまでを独りでこなした自刻・自刷りの木版画で、作者の思い、意図が最も表現されている作品です。


 額サイズ:39x29cm 新品額装

作品サイズ:26.7x20cm 自刻・自刷り木版画


黒木貞雄(1908-1984) 明治41年延岡市東海生まれ。
浦々庵とも号した。昭和6年宮崎県師範学校専攻科を卒業後上京、川端画学校で入学、在学中から平塚運一に版画を学んだ。
のちに恩地孝四郎にも教えを受けた。
昭和10年日本版画協会展に、翌年国展に初入選、以後両展に出品した。
昭和13年日本版画協会展で版画道賞を受賞、
昭和15年記念大賞次賞を受賞し日本版画協会会員に推挙された。
昭和26年延岡市文化功労賞を受賞。
昭和32年宮崎県文化賞を受賞。
昭和58年置県百年記念教育文化功労賞を受賞した。
昭和59年、76歳で死去した。

 黒木は中学校の美術教師のかたわら、郷土をテーマに風景や石仏、郷土芸能などを多色刷りの木版画で色鮮やかに表現し、日本版画協会や国画会を舞台に活躍した。
昭和38年に延岡市で開催した個展の際には、棟方志功が「兄の豪気あふれる充実された気魄と豊麗なる色彩は正に堂々の域を超えて真実なる版画の動脈に入っているのだ」と評している。
長男の郁朝、二男の良典も木版画家として活躍した。


全国送料無料で発送します。  

《発送の方法》
全国送料無料で発送します。









この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。

残り 5 9,500円

(479 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月25日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥296,448 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから